競争的資金
競争的資金
「流動する可燃性予混合気の加熱面着火臨界条件の学理究明と工学的予測モデル」
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B):No.21H01576 (2021-2024)
今村友彦,桑名一徳
「次世代冷媒の安全性・リスク評価手法の開発」
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発 (2018-2023)
今村友彦,上矢恭子
「流動する可燃性ガスの消炎距離に基づく最小着火エネルギー推算モデルの確立」
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C:No.18K04641)(2018-2021)
今村友彦
「着火エネルギー及び環境湿度が可燃性ガスのフィジカルハザードに及ぼす影響」
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C:No.15K01235)(2015-2018)
今村友彦
「傾斜地における火炎・熱気流性状の熱流束予測モデルへの展開」
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B:No.25750139)(2013-2015)
今村友彦
「傾斜面上における火炎及び熱気流の形成メカニズムの解明と工学的モデリング」
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B:No.23710196)(2011-2013)
今村友彦
「高速で噴出する拡散火炎(バックドラフト時の火炎)の性状の計測とモデリング」
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B:No.22310105)(2010-2013)
須川修身,今村友彦
「傾斜地における火炎・熱気流性状の計測とモデリング」
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究スタートアップ:No.21810032)(2009-2011)
今村友彦
「事故シナリオに立脚した低GWP冷媒の燃焼性評価とリスクアセスメント」
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 高効率低GWP冷媒を使用した中小型空調機器技術の開発 (2016-2017)
今村友彦,須川修身
「自然冷媒としての活用を見据えた炭化水素系ガスの着火特性評価」
経済産業省 平成29年度化学物質安全対策 (2017-2018)
今村友彦,須川修身
「微燃性冷媒の燃焼・爆発性評価と空調機器使用時のリスクアセスメント」
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 高効率ノンフロン型空調機器技術の開発 (2011-2016)
須川修身,今村友彦